令和3年2月改訂/勘定科目別 仕訳処理ハンドブック
-
- 仰星監査法人 編著
- 発行
- 2021年03月05日
- 判型
- B6判/1012頁
- ISBN
- 978-4-433-76141-7
- 定価
- 4,950円(本体:4,500円)
在庫なし
概要
簿記の基本的な取引から、一般的な会計実務で起こりうる取引事例について、仕訳、解説、表示、関連法規の順に解説。
また、収益認識基準、暗号資産に関する会計処理事例、新型コロナに対応した会計処理等を追加。
・日常業務で発生するあらゆる取引事例を網羅!
・すべての設例に消費税の取扱いを明示!
・会計処理や表示方法の根拠法令・基準・通達等を掲載!
目次
1 流動資産
2 固定資産
3 繰延資産
4 流動負債
5 固定負債
6 純資産
7 営業損益
8 営業外損益
9 特別損益等
10 その他取引
著者紹介
【執筆者代表】
新島敏也(しんしま としや)
仰星監査法人 パートナー 公認会計士。
建設業、製造業などの会計監査業務のほか、内部統制の整備支援業務や新会計基準の導入支援を行っている。著書に「会社経理実務辞典」(共著、日本実業出版社)がある。
本田直誉(ほんだ なおたか)
仰星コンサルティング株式会社 パートナー。公認会計士・税理士。
IPO支援業務、M&A・企業再編に関連したフィナンシャルアドバイザリー業務、連結決算導入や内部統制報告制度への対応、決算早期化を中心とする経理・財務コンサルティング業務等に従事。
著書に「これならわかるキャッシュ・フロー計算書」「これならわかる連結会計〈IFRS・日本基準 両対応版〉」「これならわかる会計基準」(日本実業出版社)、「7ステップでわかる 株式上場マニュアル」(共著、中央経済社)などがある。