書籍一覧
検索した結果、113件が該当しました。
-
令和7年11月改訂 プロフェッショナル グループ通算制度
制度の基本から詳細な取扱いまで余さず取り上げ、わかりやすくかつ実践的に解説。計算例や図解を豊富に交え、随所に「誤りやすい事例」を掲げて注意点を詳解。難解なグループ通算制度に関する実務全てを収めたプロのための待望の書。
- 公認会計士・税理士 足立好幸 著
2025年11月25日 刊行
ISBN: 978-4-433-70635-7
定価:6,160円(税込)
令和7年11月改訂/問答式 法人税事例選集
日常の事務に関連する基礎から判断に迷うものまで具体的な事例を取り上げ、最新の会計情報に基づく企業経理の仕方についても詳細に解説した、法人税実務のための決定版。
-
公認会計士・税理士
森田政夫 共著
公認会計士・税理士
西尾宇一郎 共著
2025年11月18日 刊行
ISBN: 978-4-433-70785-9
定価:5,060円(税込)
令和7年10月改訂 法人税申告書別表4・5ゼミナール
別表4・5の意味や役割から、記入の仕方、決算書との関連、還付申告・修正申告の具体例、資本等取引への対応、会計基準適用時の対応までを詳解。リース会計基準の見直しによるリース取引の申告調整も設例で解説。
- 公認会計士・税理士 鈴木基史 著
2025年10月22日 刊行
ISBN: 978-4-433-70705-7
定価:4,400円(税込)
令和7年10月改訂/基礎の基礎 1日でマスター 法人税申告書の作成
はじめて申告書作成に挑戦する人に向けて、実際の申告書の作成実務を体感しながら習得できるように、基礎知識と手順について事例を交えて解説。本書に従い実際に申告書を作成していくことにより、申告書の書き方を短期間でマスターできるように編集。
- 税理士 柴田知央 著
2025年10月14日 刊行
ISBN: 978-4-433-71015-6
定価:3,080円(税込)
令和7年版 法人税の決算調整と申告の手引
一般法人の確定申告のために必要な、各事業年度の所得の金額及び法人税額の計算並びに申告納付のための実務手引書として、法人税に関する法律・政令・省令及び通達を体系的に整理収録。
- 杉浦孝幸 編
2025年10月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-70015-7
定価:6,820円(税込)
令和7年版 法人税申告書の作り方 令和8年3月決算に対応
法人税の基礎的な体系、各申告書と関連する制度についての解説を加え、設例に基づく申告書の記載例とその記載要領をわかりやすく作成手順に従って実践的に解説。
-
税理士 宮口定雄 編
税理士 佐藤裕之 共著
税理士 西川晃平 共著
税理士 武智寛幸 共著
税理士 西山 卓 共著
税理士 松井勝彦 共著
2025年09月26日 刊行
ISBN: 978-4-433-70775-0
定価:4,180円(税込)
令和7年版/図解・業務別 会社の税金実務必携
法人税を中心に消費税・源泉所得税・資産税など会社業務に関連する税金知識の諸項目を網羅し、図解を用いて整理・解説。
-
公認会計士・税理士
溝端浩人 編著
公認会計士・税理士
妙中茂樹 編著
税理士 松本栄喜 編著
公認会計士・税理士
城 知宏 編著
2025年09月19日 刊行
ISBN: 978-4-433-70755-2
定価:3,850円(税込)
令和7年版 重点解説 法人税申告の実務
令和7年度税制改正に対応した最新版。基本的な必要事項を押さえ、豊富な計算例、主要な様式記載例、さらに一般的な判例、裁決例なども掲載し、具体的な数字を関連付けて詳しく解説。
- 公認会計士・税理士 鈴木基史 著
2025年08月01日 刊行
ISBN: 978-4-433-70725-5
定価:4,950円(税込)
令和7年6月改訂/問答式 交際費・寄附金等の税務と会計
企業活動の費用のうち最も疑問や間違いが生じやすい交際費等、寄附金、使途不明金について、法令・通達等を示して問答式で詳解。実務上判断を要することの多い貸倒損失についても解説。
-
公認会計士・税理士
森田政夫 著
公認会計士・税理士
西尾宇一郎 著
2025年07月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-70955-6
定価:3,960円(税込)













