書籍一覧
検索した結果、213件が該当しました。
-
サクサクわかる!M&Aの税務
M&A税制の基礎知識から実務上の取り扱い、国内完結型のM&A税務について、網羅的に習得できるよう、わかりやすく解説。
- 公認会計士・税理士 佐藤信祐 著
2020年06月12日 刊行
ISBN: 978-4-433-71100-9
定価:2,860円(税込)
「顧客目線」「嗅覚」がカギ! 選ばれる税理士の“回答力”
税理士が業務を行うにあたって身につけておくべきコミュニケーション力について、ストーリー仕立てでやさしく解説。
-
飯田真弓 著
Credo税理士法人 著
2020年06月11日 刊行
ISBN: 978-4-433-73680-4
定価:2,420円(税込)
読んで見て理解する 国と地方の財政入門
国と地方の財政を理解するうえで重要なトピックについて、現実の財政状況を把握し、背景にある仕組みを理解できるよう、図表を用いてわかりやすく解説。
-
土屋貴裕 著
小川顕正 著
2020年03月30日 刊行
ISBN: 978-4-433-73910-2
定価:1,650円(税込)
税理士から顧問先へ伝えたい 税務自主監査の着眼点
どのような視点で税務上の自主監査をすべきか、税務調査ではどのような処理について注目されるのか、調査目線で注目される理由は何なのか等、税理士から顧問先担当者へのアドバイスも含めた、自主的な税務監査の指南書。
-
税理士 野田扇三郎 著
税理士 山内利文 著
税理士 安藤孝夫 著
2020年01月27日 刊行
ISBN: 978-4-433-63589-3
定価:2,860円(税込)
事例で学ぶ 暗号資産(仮想通貨)の会計・税務Q&A60選
資金決済法、金融商品取引法等の改正をふまえ、暗号資産の取得・使用・売買にかかる最新実務を法人・個人のケース別にわかりやすく解説。
-
税理士 延平昌弥 著
山田誠一朗 著
髙橋健悟 著
藤原琢也 著
田村光裕 著
山中朋文 著
2019年12月20日 刊行
ISBN: 978-4-433-63509-1
定価:2,420円(税込)
改訂増補/法人税と所得税をうまく使いこなす 法人成り・個人成りの実務
法人税・所得税における双方のメリット・デメリット、個人事業の廃業時や法人設立時の注意点や手続、法人から個人へ移行する際のポイントを対話形式でわかりやすく解説。
-
税理士 小谷羊太 著
税理士 仲宗根宗聡 著
2019年12月20日 刊行
ISBN: 978-4-433-63149-9
定価:2,640円(税込)
税務調査のプロ集団が教える実務の落とし穴 否認を受けない税務申告のポイント
法人・個人の税務調査で争点となりやすい節税対策をテーマに掲げた元国税調査官の税理士による座談会を完全収録し、税務判断の盲点、税務調査への対応策などをわかりやすくまとめ解説。
- 税理士法人 今仲清事務所 著
2019年12月19日 刊行
ISBN: 978-4-433-62479-8
定価:2,860円(税込)
社長!税務調査の事前対策してますか 加算税リスクのない法人税実務
法人税調査の事前対策のポイントや調査官の目の付け所について、事例を交えてわかりやすく解説。
- 公認会計士・税理士 清原裕平 著
2019年08月13日 刊行
ISBN: 978-4-433-48219-0
定価:1,540円(税込)
民事・税務上の「時効」解釈と実務 税目別課税判断から相続・事業承継対策まで
税理士が実務を行う上で知っておくべき「時効」制度(民事上の時効・税務上の時効)について、課税判断への影響等を中心に、税目ごとに豊富なQ&Aを交えてわかりやすく解説。
- 弁護士 永吉啓一郎 著
2019年05月31日 刊行
ISBN: 978-4-433-63649-4
定価:3,300円(税込)