書籍一覧
検索した結果、118件が該当しました。
-
Q&A 企業再編をめぐる労働問題と実務対応
労働問題の解決が企業再編の成否を決定する!組織再編、M&Aにまつわる「人」の問題を基礎知識から実務対応まで徹底解説!労使間のトラブルを未然に防ぐ全96問!
- 第一芙蓉法律事務所 著
2011年03月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-55950-2
定価:3,300円(税込)
新版/税理士・会計士のための 顧問先アドバイスノート<企業法務編>
■企業コンサルティングに欠かせない基本的法律知識をコンパクトに解説。税理士・会計士等、実務家必携の一冊。・債権回収、労働法務他、大幅加筆。・事例を増やし、より実務的に。
- 鳥飼総合法律事務所 編著
2010年09月24日 刊行
ISBN: 978-4-433-55010-3
定価:2,860円(税込)
詳解 信託法務
■平成19年に施行された信託法について、いまだ残る疑問点についての解釈や新たな問題を提起しながら、信託業法、金商法、金販法等の信託関連法制を実務面から横断的に解説。
- 中央三井信託銀行 田中和明 著
2010年09月24日 刊行
ISBN: 978-4-433-55120-9
定価:5,060円(税込)
経営者・経営幹部・法務担当者のための 新債権法読本
■企業実務をはじめ、あらゆる取引に重大な影響を与えると考えられる民法改正について、基本方針の主要なポイントを引用し、法務の最先端で交わされている主要な論点につき、実務場面を織り込みながら詳解!
-
鳥飼総合法律事務所 弁護士 鳥飼重和 編著
鳥飼総合法律事務所 弁護士 中村隆夫 編著
2010年07月23日 刊行
ISBN: 978-4-433-55030-1
定価:2,200円(税込)
第一東京弁護士会総合法律研究所研究叢書② 遺言信託の実務
■成年後見、遺言能力、公正証書遺言、渉外相続、事業承継etc基礎知識の解説と豊富なケーススタディにより実務家必須の遺言信託の実務が、この1冊でわかる
-
第一東京弁護士会 総合法律研究所
遺言信託実務研究部会 編著
2010年04月22日 刊行
ISBN: 978-4-433-55110-0
定価:2,750円(税込)
民法大改正で契約実務はどう変わる? 債権法改正Q&A
■来たるべき改正に備えて、まずはここから!現行法の規定をふまえ、「債権法改正の基本方針」から今後の実務への影響を予測する
- 弁護士 千葉博 著
2010年03月19日 刊行
ISBN: 978-4-433-34499-3
定価:2,640円(税込)
新版増補 すぐに役立つ〔会社業務〕 各種契約書のつくり方
■CD-ROM付(15書式追加でさらに充実!)1社に1冊、実務必携書!法改正に対応した労働契約・就業規則、育児・介護休業規程、増加する営業委託契約や顧問契約など。新規書式とバリエーションの追加でより円滑な契約書作成をサポート!
-
弁護士 長谷川卓也 著
弁護士 板橋喜彦 著
2009年06月10日 刊行
ISBN: 978-4-433-34459-7
定価:3,300円(税込)
新版 特許出願実務のエッセンス 明細書・クレーム(特許請求の範囲)作成のポイント
■明細書・クレーム作成時の「特許出願担当者の悩み所」を実務家の視点から演習形式でポイント解説。平成20年改正特許法/平成21年新出願様式に完全対応!
- 弁理士 黒田泰 著
2009年03月26日 刊行
ISBN: 978-4-433-33668-4
定価:2,860円(税込)
法令用語・契約用語の見方・読み方・使い方
■「法律(六法)を読まないといけないのだが」「取引先と契約書を交わさないといけないのだが」このような場面に直面したビジネスマンを想定して、法律や契約書を読み解くテクニックを伝授!難しい法令用語や契約用語を、読みやすい文章と豊富な実例でスッキリと解説!■法律や契約書の知識を基本的なところから見直したいプロフェッショナルの方や、大学で学んでいる法律が実社会でどのように活かされているか知りたい学生にも、お薦めです。
- 弁護士 小磯孝二 著
2009年03月06日 刊行
ISBN: 978-4-433-34708-6
定価:2,420円(税込)