法人税 書籍一覧
検索した結果、113件が該当しました。
-
事例で解説 法人税の損金経理
課税所得計算の根幹となる「損金」に着目し、法人税法独自の規定とその基本的な考え方を解説。近年の損金に関する代表的な裁判例・裁決事例を多数掲載し、事例をもとに実務のポイントを詳解。
- 税理士 安部和彦 著
2024年01月22日 刊行
ISBN: 978-4-433-71243-3
定価:4,400円(税込)
親子会社・グループ会社の税務詳解
グループ通算制度やグループ法人税制のほか、組織再編税制やグループ企業の株式の評価など、年々複雑化する税務上の各種規定を、その適用される持分比率ごとに網羅的かつわかりやすくまとめた実務家必携の一冊。
- 税理士法人みらいコンサルティング 編著
2024年01月22日 刊行
ISBN: 978-4-433-71033-0
定価:4,620円(税込)
令和5年12月改訂 すぐわかる 減価償却資産の50音順耐用年数早見表
様々な資産や設備を一般的な名称で示し、50音順に掲載した便利な早見表。耐用年数省令別表第一(機械及び装置以外の有形減価償却資産の耐用年数表)と同別表第二(機械及び装置の耐用年数表)に掲げられている建物・構築物・器具備品及び機械装置等について、その内容が即座にわかるよう工夫編集。
- 公益財団法人 納税協会連合会 編集部 編
2023年12月19日 刊行
ISBN: 978-4-433-70043-0
定価:1,980円(税込)
原価計算の税務 基礎から税務調査対応まで
棚卸資産の評価、原価差額の処理など、法人税法上の取扱いや論点を取り上げ解説。税務上の取扱いの前提となる企業会計の原価概念および原価計算の基本的項目から、税務における原価計算の考え方や税務調査時の留意点まで詳解。
- 税理士 鈴木清孝 著
2023年10月17日 刊行
ISBN: 978-4-433-71373-7
定価:3,740円(税込)
四訂版 メディカルサービス法人をめぐる法務と税務 医療法人・MS法人間取引の実務ガイド
医療法人経営において重要な役割を担うメディカルサービス法人について、法務と税務を詳しく解説。取引報告書の対象や記載例も詳解し、MS法人活用のためのポイントを満載。
- 税理士 佐々木克典 著
2023年10月17日 刊行
ISBN: 978-4-433-74703-9
定価:3,520円(税込)
組織再編税制大全
実務最前線で活躍する著者の経験・知識・研究成果を凝縮し、度重なる改正を経て複雑化する「組織再編税制」の全体像を詳解。争点となりやすい「支配関係及び完全支配関係」の判断、資本等取引税制、解散及び清算、欠損等法人、非上場株式の評価等も含め、組織再編実務に必要な税制上の知識・ノウハウを網羅的に解説。
- 公認会計士・税理士 佐藤信祐 著
2023年09月22日 刊行
ISBN: 978-4-433-71153-5
定価:9,460円(税込)
令和5年7月改訂/問答式 固定資産・減価償却の税務と会計
固定資産の取得から、修理・改良、減価償却、除却までの各段階での論点、リース取引、減損会計、圧縮記帳等の個別論点について、一般的な事項から特殊な事例まで幅広く網羅。税法の規定について詳解するとともに、企業会計の基準や考え方、さらには会社法の観点からも解説した決定書。
-
公認会計士・税理士
森田政夫 著
公認会計士・税理士
西尾宇一郎 著
2023年08月03日 刊行
ISBN: 978-4-433-70943-3
定価:4,180円(税込)
逐条解説 法人税法第22条の2 収益認識会計基準に対応する法令・通達の論点整理
収益認識会計基準の公表に伴い創設された、法人税法第22条の2を中心とする関係法令及び通達を逐条的に解説。会計基準の内容を概観し、法人税法上の収益計上時期、計上額に関する実務の全体像から個別論点等までを整理収録。
- 泉 絢也 著
2023年04月10日 刊行
ISBN: 978-4-433-71263-1
定価:4,180円(税込)
令和5年3月改訂 Q&A 会社税務事例300選
会社税務の総合百科! 法人税を中心に消費税・源泉所得税ほか各種税目を取り上げ、事例Q&Aの形式で、会社で直面する税務の急所をわかりやすく解説。会計・税務の実務家必携の書!
-
平居新司郎 監修
日本公認会計士協会 京滋会 編著
2023年03月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-71313-3
定価:4,840円(税込)