清文社のオンラインストア

書籍一覧

キーワード
書籍名
著者名
ISBN
分野選択

検索した結果、1604件が該当しました。

  • 給与課税実務問答集

    平成15年版/現物給与と福利厚生費の取扱いがわかる 給与課税実務問答集

    ■源泉徴収に関する法令・通達の中から、「現物給与」に関する部分を中心に、具体的な質問による問答形式でわかりやすく解説。■巻末に現物給与の課税上の取扱い一覧

    • 加藤裕 著

    2003年05月27日 刊行

    ISBN: 978-4-433-21223-0

    定価:2,860円(税込)

    詳しく見る

  • 貸倒れの会計・税務とリスク対策Q&A

    貸倒れの会計・税務とリスク対策Q&A

    不良債権の発生抑止、早期処理、あらゆるケースの貸倒処理の手法を会計・税務・法律面より詳しく解説。貸倒れリスクを顕在化させないための与信管理実務まで、豊富なQ&Aで詳解。

    • 公認会計士  大串卓矢
      公認会計士・税理士 高橋康夫

    2003年05月21日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25973-0

    定価:2,200円(税込)

    詳しく見る

  • 早わかり外形標準課税Q&A

    早わかり外形標準課税Q&A

    ■平成16年度適用外形標準課税の概要から事業の沿革、計算方法、各種申告手続きについてを中心に図表を交えQ&A形式で解説。外形標準課税と銀行への外形標準課税との関係についても解説。

    • 朝日監査法人 著

    2003年05月14日 刊行

    ISBN: 978-4-433-22643-5

    定価:2,200円(税込)

    詳しく見る

  • 中小会社の会計基準と税務

    中小会社の会計基準と税務

    ■中小会社に会計基準の導入日本税理士会連合会が公表した「中小会社会計基準」を基に商法計算書類の作成等の会計実務とそれに関連する税務を、関係法規等を掲載の他わかりやすい構成で詳細に解説。

    • 宮口定雄 編
      杉田宗久 編 他 共著

    2003年05月13日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25723-1

    定価:2,860円(税込)

    詳しく見る

  • 倒産社長にならないための経営術

    地場建設業 倒産社長にならないための経営術

    会社の浮沈は社長で決まる!身近な事例を中心に、地場建設会社の命運をわける社長のあり方について論じた、画期的な経営の書。

    • 公認会計士・税理士 城所弘明 著
      日本マルチメディア代表 高田守康 著

    2003年04月30日 刊行

    ISBN: 978-4-433-26443-7

    定価:1,760円(税込)

    詳しく見る

  • 国際税制研究No.10

    国際税制研究No.10

    税制・税務をグローバルな視点で捉え、その世界的潮流とAPEC諸国や日本における問題点を考察・分析するとともに、豊富な実務情報の収録を図って、研究者・実務界を広く視野に収めた情報誌。

    • 国際税制研究センター

    2003年04月28日 刊行

    ISBN: 978-4-433-27653-9

    定価:1,980円(税込)

    詳しく見る

  • 建設業の経理№23

    建設業の経理№23

    ■1月・4月・7月・10月の年4回発行●建設業会計に関わる法令・通達等を実務解説するとともに、国内外の会計学の動向や研究論文を掲載。●建設業経理事務士に関する最新情報を提供。 

    • 建設産業経理研究所 【発行】
      (財)建設業振興基金 【監修】

    2003年04月25日 刊行

    ISBN: 978-4-433-27853-3

    定価:1,650円(税込)

    詳しく見る

  • ベンチャー企業の成長戦略と株式公開

    ベンチャー企業の成長戦略と株式公開

    ベンチャー企業の成長の段階を時系列で起業・アーリーステージ、ミドルステージ、株式公開準備段階、株式公開後の4区分とし、それぞれのステージで必要な経営戦略について、事例や図表をまじえ具体的に解説。

    • 朝日監査法人 著

    2003年04月25日 刊行

    ISBN: 978-4-433-24493-4

    定価:2,200円(税込)

    詳しく見る

  • 無形価値 会計と情報開示

    無形価値 会計と情報開示

    IT革命、グローバル化の進展を契機に、企業経営において無形資産の価値が占める割合が拡大傾向にある。本書は、この無形価値を生み出す企業戦略の事例紹介、会計処理と投資判断に必要な情報開示の実務を解説。

    • 熊本浩明 著
      佐藤江司 著

    2003年03月30日 刊行

    ISBN: 978-4-433-25872-6

    定価:2,640円(税込)

    詳しく見る

  • 不動産評価の基礎理論と具体例

    不動産評価の基礎理論と具体例 地価理論から継続賃料・工場財団等の評価まで

    日本経済に大きく影響する土地政策を中心に、減損会計に必要な不動産評価につき、自然・環境との調和による土地価格形成の諸要因の分析、諸制度の改革を示唆し、論述。さらに、鑑定評価において最も難易度が高い継続賃料と、一般企業用不動産の収益価格を導き出す過程の提示等、具体事例(計算式)を交え実証的に詳述。

    • 建部好治 著

    2003年03月30日 刊行

    ISBN: 978-4-433-26962-3

    定価:3,300円(税込)

    詳しく見る