書籍一覧
検索した結果、1617件が該当しました。
-
建設業の経理№46 冬季号
■1月・4月・7月・10月の年4回発行●建設業会計に関わる法令・通達等を実務解説するとともに、国内外の会計学の動向や研究論文を掲載。●建設業経理事務士に関する最新情報を提供。
-
建設産業経理研究所 【発行】
(財)建設業振興基金 【監修】
2009年02月03日 刊行
ISBN: 978-4-433-37888-2
定価:1,650円(税込)
管理職のための労働契約法・労働基準法の実務
■改正労働基準法情報織り込み!(平成20年12月12日公布・平成22年4月1日施行)悪化の一途を辿る日本経済-ますます混迷する雇用環境を迎え労働契約法及び労働基準法等、中核となる労働関係法について企業の管理職として「知っておくべき」様々な最新の実務知識を詳解!
- 第一東京弁護士会 労働法制委員会 編
2009年02月02日 刊行
ISBN: 978-4-433-34678-2
定価:3,080円(税込)
新版 企業価値評価の実務
■難解な企業価値評価の手法を豊富な計算例により詳細に解説!
- デロイト トーマツFAS㈱ 枡谷克悦 著
2009年02月02日 刊行
ISBN: 978-4-433-34278-4
定価:4,400円(税込)
財務報告に係る 内部統制の評価実務ガイド
内部統制の評価の“地図”として、何をどのように進めれば良いのか?という問いに答える実務担当者必携の“評価手順書”!
-
公認会計士 南泉充秀 著
公認会計士 宮本由美子 著
2009年02月02日 刊行
ISBN: 978-4-433-34338-5
定価:2,750円(税込)
わかりやすい中小企業の会計実務
■「中小企業の会計に関する指針」を基に中小企業の会計が実によくわかる!難しい「会計指針」もやさしくコンパクトに要点解説。
-
税理士 宮口定雄 編著
中小企業診断士 平野勝正 著
三菱東京UFJ銀行 川崎雅己 著
2009年01月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-35988-1
定価:2,420円(税込)
最新版 Q&A 出向・転籍の法律と会計・税務
■不透明な日本経済、増える出向・転籍。企業の実務担当者が直面する法的問題、会計・税務問題、社会保険問題等を、111のQ&Aで徹底解説。
-
弁護士 天野実 著
弁護士 金坂喜好 著
弁護士 河内保 著
弁護士 野口大 著
弁護士 堀野家苗 著
弁護士 村中弘美 著
公認会計士 土田秋雄 著
公認会計士 出田吉孝 著
社会保険労務士 柳田治美 著
2008年12月26日 刊行
ISBN: 978-4-433-34618-8
定価:3,080円(税込)
税法学 №560
日本税法学会は・・・昭和26年11月設立、税法学の研究及びその研究者相互の協力を促進し、併せて内外の学会及び諸団体との連絡を図ることに目的としています。*事務所:京都市左京区高野竹屋町30番地*理事長:田中 治*学会誌:「税法学」1992年500号突破
- 日本税法学会 【発行所】
2008年12月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-37738-0
定価:4,730円(税込)
国際税制研究No.21
税制・税務をグローバルな視点で捉え、その世界的潮流とAPEC諸国や日本における問題点を考察・分析するとともに、豊富な実務情報の収録を図って、研究者・実務界を広く視野に収めた情報誌
- 国際税制研究センター 編集
2008年12月01日 刊行
ISBN: 978-4-433-37678-9
定価:1,980円(税込)
平成20年11月改訂 勘定科目別 法人税・所得税・消費税・相続税の取扱い
・課税関係が総合的に理解しやすい!・税務調査のポイントを関連する税目を織り込んで一体的に解説。・申告書作成時に誤りやすい事項を一目でチェックできる。
- 税理士 増山裕一 著
2008年11月28日 刊行
ISBN: 978-4-433-32408-7
定価:4,400円(税込)
-
建設産業経理研究所 【発行】