書籍一覧
検索した結果、59件が該当しました。
-
建設業経営 創刊号
建設業の経営にとって重要な「会計」「税務」「法務」「労務」などのテーマについて、各分野の専門家がわかりやすく解説。建設業で働くビジネスパーソンのための情報誌。 本誌をお求めの場合は、ご送付先の郵便番号・住所・宛名・電話番号、及びご希望冊数を記入のうえ、弊社東京支社宛にFAXにてお申込みください。 【FAX番号:03-4332-1376】 (お問い合わせ先・清文社 東京支社 営業部/TEL:03-4332-1375)
- 一般財団法人 建設産業経理研究機構 【編集・発行】
2021年04月16日 刊行
ISBN: 978-4-433-47911-4
定価:770円(税込)
強い会社をつくりだす 建設業のための資金コントロール術
建設業を対象に、単純な「資金繰り」にとどまらない、内部の管理強化も含めた「経営」の視点に基づいた総合的な「資金コントロール」の手法について、豊富な図表を用いて総合的に理解できるようわかりやすく解説。
-
四国大学経営情報学部 教授
株式会社みどり合同経営 藤井一郎 著
株式会社みどり合同経営 犬飼あゆみ 著
2020年02月21日 刊行
ISBN: 978-4-433-77240-6
定価:2,420円(税込)
新版 建設業のための消費税Q&A 新旧税率の適用判断からインボイス対応まで
いよいよ始まる消費税率10%への引上げで建設業特有の消費税実務はどうなるのか、高額特定資産、軽減税率、インボイスなど近年の改正情報を反映し、Q&A形式で簡潔に解説。
- 税理士 金井恵美子 著
2019年06月06日 刊行
ISBN: 978-4-433-61889-6
定価:2,860円(税込)
第3版 建設業の決算手続と税務調整 決算処理・財務諸表の作成から法人税申告の実務まで
JV工事・海外工事・兼業事業等、建設業特有の手続を詳説!国際財務報告基準に係る「工事契約」「収益認識」を解説!
- 有限責任監査法人トーマツ 編
2015年05月25日 刊行
ISBN: 978-4-433-58185-5
定価:4,400円(税込)
工事監督物語1 技能編
日経BP社ケンプラッツにて、小説として連載された物語のマンガ版として、建設現場を担う人材の確保・育成に向けた指南書。
-
泰村元次郎 原作
玄場育三 作画
2015年03月06日 刊行
ISBN: 978-4-433-41214-2
定価:1,100円(税込)
中小建設業の会計実務 基礎からのステップアップ
「中小会計要領」を中心とした解説から財務力向上に役立つ会計システムの構築まで、建設業法・経営事項審査等、業界特有の制度や事情を踏まえた内容や事例を厳選し盛り込んだ実務家必携の書。
-
一橋大学大学院教授 万代勝信 著
(一財)建設産業経理研究機構代表理事 東海幹夫 著
(一財)建設産業経理研究機構研究主幹 土井直樹 著
2014年10月29日 刊行
ISBN: 978-4-433-57354-6
定価:2,970円(税込)
写真集 土木女子!
土木業界に夢をもって飛び込んでいった女性たちの姿を、写真とインタビューで綴った業界初の写真集。<日本図書館協会選定図書>
- 清文社編集部 編
2014年09月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-41114-5
定価:1,540円(税込)
雇用管理責任者必携 改訂 建設業の雇用管理実務
「建設労働者の雇用の改善等に関する法律」により、建設事業所ごとに選任が義務付けられている雇用管理責任者が知っておくべき基礎知識、建設現場における実務ポイント、企業責任の考え方などを、最新情報および見やすい図表等によりわかりやすく解説。
- 清文社編集 編
2013年06月12日 刊行
ISBN: 978-4-433-48053-0
定価:2,640円(税込)
地下空間利用ガイドブック2013
■災害に強く、防災に役立つ地下空間利用の最新事例を収録!豊富な事例を駆使し、将来の利用構想、最新技術からモデルプランの研究まで、地下空間利用のすべてがわかる手引書。
-
一般財団法人エンジニアリング協会
地下開発利用研究センター
ガイドブック編集委員会 編
2013年04月05日 刊行
ISBN: 978-4-433-58222-7
定価:5,940円(税込)