法人税 書籍一覧
検索した結果、113件が該当しました。
-
Q&A ここまでできる! グループ法人税制・組織再編税制 課税の仕組みと活用事例
企業グループ税制(グループ法人税制、組織再編税制、連結納税制度)を使いこなす!平成23年度税制改正(相続税)の動向を収録!
-
税理士 竹内陽一 編著
㈱船井財産コンサルタンツ
公認会計士・税理士 蓮見正純 著
㈱プロジェスト 公認会計士 島根伸治 著
㈱プロジェスト 前田 聡 著
㈱プロジェスト 税理士 多和田大紀 著
青空税理士法人 税理士 大塚直子 著
2011年03月18日 刊行
ISBN: 978-4-433-51130-2
定価:1,980円(税込)
実務解説 「グループ法人税制」のすべて
「グループ法人税制」について、会社法・会計理論・法人税法の全側面から詳述。図表と事例による別表の記載でわかりやすく解説。
- 公認会計士・税理士 中津幸信 著
2010年12月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-51120-3
定価:2,860円(税込)
第5版 同族会社をめぐる税務相談Q&A
■わが国の圧倒的多数を占める同族会社が日常的に直面する諸問題を類別してわかりやすく解説。「グループ法人税制」など最新のキーポイントに対応!
- 公認会計士 桜友共同事務所 編著
2010年11月26日 刊行
ISBN: 978-4-433-51010-7
定価:3,300円(税込)
〔DVD〕グループ法人税制導入後の自己株式の税務
●レジュメ<PDFファイル>付き会社資本の効率的な使用による経営・財務戦略、また機動的な企業組織再編等において重要な自己株式について、平成22年度税制改正による「グループ法人税制」導入後の税務のポイントをわかりやすく解説。
- 税理士 掛川雅仁 講師
2010年11月04日 刊行
ISBN: 978-4-433-59090-1
定価:8,800円(税込)
新訂版 Q&A 圧縮記帳の税務と会計
■企業にとって重要、専門家にとっても難解な「圧縮記帳」を会計理論と税務の両側面からわかりやすく解説。
- 公認会計士・税理士 中津幸信 編著
2010年10月29日 刊行
ISBN: 978-4-433-51160-9
定価:4,180円(税込)
平成22年度税制改正による 〔DVD〕会社清算の新実務
●レジュメ<PDFファイル>付き「清算所得課税」の廃止で大きく変わった会社清算の申告実務のポイントを実務経験豊かな講師がわかりやすくレクチャー!
- 公認会計士・税理士 光田周史 講師
2010年09月29日 刊行
ISBN: 978-4-433-59080-2
定価:8,800円(税込)
詳解ケーススタディ グループ法人税制Q&A
グループ法人単体課税制度・清算課税・組織再編税制・連結納税制度の実務と有利・不利選択を詳細なQ&Aとケーススタディで徹底解説。国内の企業グループに関する税務を1冊にまとめた実務家必携の書。
-
税理士法人トラスト
公認会計士・税理士 足立好幸 著
2010年09月28日 刊行
ISBN: 978-4-433-51090-9
定価:4,400円(税込)
グループ法人税制実務ガイドブック
■資本に関係する取引等に係る税制に関連する事項に重点をおき、グループ法人税制の創設、連結納税制度の大改正、清算所得課税の廃止、自己株式取得に係るみなし配当課税と譲渡課税の見直しなど配当に係る税制の見直し、企業組織再編成税制、その他関連する改正について詳細に解説。
- (社)日本経済団体連合会 阿部泰久 著
2010年06月07日 刊行
ISBN: 978-4-433-51050-3
定価:1,980円(税込)
うっかりしやすい会社業務の税実務Q&A100
■税理士、公認会計士、ベテラン経理担当者も間違いがちな日常事例100問を厳選!税務処理において特に“うっかりミス”が生じやすいテーマについて、「処理事由」「否認理由」「今後の対応」等に区分し、検討。間違いやすい日常的な事例を、Q&A形式にしてその対応方法や予防策等を平易に解説。
- 公認会計士・税理士 山本清次 著
2009年12月28日 刊行
ISBN: 978-4-433-31079-0
定価:2,640円(税込)
-
税理士 竹内陽一 編著