概要
■「家事事件手続法」や「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律」等の情報を織り込み、親権・監護権に関わる法律上の諸問題を実務的な視点から整理・解説。
目次
第1章 親権・監護権とは
第2章 親権・監護権が問題となる場面
第1節 共同親権の一方の行為の効力
第2節 親権者と子の利益相反行為
第3節 親権者・監護者の指定の判断基準
第1 親権者・監護者指定の基準
第2 父母以外の者の監護者指定
第3 親権者指定協議無効確認の訴え
第4節 親権者・監護者の変更
第1 親権者・監護者の変更
第2 親権者・監護者の変更基準
第3 実親と養親が共同親権者の場合
第4 単独親権者が死亡した場合
第5 保全処分
第5節 親権喪失の審判等
第1 はじめに
第2 親権喪失の審判等
第3 保全処分
第6節 未成年後見
第7節 児童虐待
第8節 子どもの引渡し
第1 はじめに
第2 子どもの引渡し請求が問題となる具体的場面
第9節 子どもの手続代理人
第1 子の意思の反映
第2 子どもの手続代理人の役割
第3 子どもの手続代理人制度が有用な事案の類型
第3章 新たな問題・局面
第1節 児童虐待防止のための法改正等
第1 平成23年民法改正
第2 児童福祉法・児童虐待防止法の改正(概要)
第3 事例検討
第2節 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)
第1 国際的な子の連れ去り問題
第2 ハーグ条約の概要
第3 「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律」(実施法)の概要
第4章 資料
第1 書式
第2 最近の主な裁判例一覧
第3 厚生労働省資料
第2章 親権・監護権が問題となる場面
第1節 共同親権の一方の行為の効力
第2節 親権者と子の利益相反行為
第3節 親権者・監護者の指定の判断基準
第1 親権者・監護者指定の基準
第2 父母以外の者の監護者指定
第3 親権者指定協議無効確認の訴え
第4節 親権者・監護者の変更
第1 親権者・監護者の変更
第2 親権者・監護者の変更基準
第3 実親と養親が共同親権者の場合
第4 単独親権者が死亡した場合
第5 保全処分
第5節 親権喪失の審判等
第1 はじめに
第2 親権喪失の審判等
第3 保全処分
第6節 未成年後見
第7節 児童虐待
第8節 子どもの引渡し
第1 はじめに
第2 子どもの引渡し請求が問題となる具体的場面
第9節 子どもの手続代理人
第1 子の意思の反映
第2 子どもの手続代理人の役割
第3 子どもの手続代理人制度が有用な事案の類型
第3章 新たな問題・局面
第1節 児童虐待防止のための法改正等
第1 平成23年民法改正
第2 児童福祉法・児童虐待防止法の改正(概要)
第3 事例検討
第2節 国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)
第1 国際的な子の連れ去り問題
第2 ハーグ条約の概要
第3 「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律」(実施法)の概要
第4章 資料
第1 書式
第2 最近の主な裁判例一覧
第3 厚生労働省資料
著者紹介
渋谷元宏(しぶや・もとひろ)
東京大学法学部卒
平成12年4月 大阪弁護士会弁護士登録
(主な著書)
『三訂版「子どもの引渡し」の法律と実務』(清文社)(共著)
『Q&A離婚をめぐる親子の法律と実務』(清文社)(共著)
渋谷麻衣子(しぶや・まいこ)
大阪大学法学部卒
平成12年4月 大阪弁護士会弁護士登録
平成22年より平成26年まで大阪家庭裁判所家事調停官
東京大学法学部卒
平成12年4月 大阪弁護士会弁護士登録
(主な著書)
『三訂版「子どもの引渡し」の法律と実務』(清文社)(共著)
『Q&A離婚をめぐる親子の法律と実務』(清文社)(共著)
渋谷麻衣子(しぶや・まいこ)
大阪大学法学部卒
平成12年4月 大阪弁護士会弁護士登録
平成22年より平成26年まで大阪家庭裁判所家事調停官