清文社のオンラインストア

社会福祉法人会計の実践

経営力を高める 社会福祉法人会計の実践 -予算の立て方から決算まで-

  • 税理士 田中育雄 著
    税理士 吉野縫子 著
    税理士 吉野仁  著
発行
2019年02月04日
判型
B5判292頁
ISBN
978-4-433-66958-4
定価
3,300(本体:3,000円)

在庫なし

概要

社会福祉法人会計の基礎から応用まで、企業経営の手法を取り入れた予算の立て方や施設運営について等、豊富な図表とともに詳しく解説。
また、練習問題と丁寧な解説で、計算書類作成等の実践的な会計処理のコツがつかめるようわかりやすく解説。

目次

第1章 予算と社会福祉法人のマネジメント
第1節 決算書の見方と財務分析及び管理指標
第2節 法人経営と予算
第3節 予算作成の実務
第4節 社会福祉充実残額と社会福祉充実計画策定

第2章 社会福祉法人会計基準に基づく日常会計処理と決算処理の留意点
第1節 日常会計処理
第2節 注意すべき会計処理
第3節 チェックリストを使った月次経理業務
第4節 社会福祉法人会計基準に基づく決算処理方法

第3章 社会福祉法人会計基準に引き継がれた就労支援事業会計の取扱い
第1節 就労支援事業に関する明細書
第2節 工賃変動積立金・設備等整備積立金の積立

第4章 社会福祉法人制度改革と機関運営
第1節 社会福祉法人制度改革
第2節 機関運営のポイントと年間スケジュール

第5章 社会福祉法人の税務
第1節 法人税
第2節 消費税
第3節 源泉所得税
第4節 社会福祉法人が寄附を受けた場合の税務
第5節 土地等の取得に係る税務
第6節 印紙税

著者紹介

田中育雄(たなかいくお)
税理士。田中会計事務所 所長。1944年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部露文専修中退。
1975年、税理士試験合格。1976年、税理士登録(名古屋税理士会所属)。同年、田中会計事務所を開設、名古屋税理士会参与。一般財団法人総合福祉研究会・評議員。
【主な著書】
総合福祉研究会編「社会福祉法人新会計基準・自分でできる「移行処理」」、総合福祉研究会編「授産施設会計基準対応・自分でできる「移行処理」「会計処理」」がある。
共著に「社会福祉法人新会計基準 就労支援施設での方法と実践」(ゆいぽおと)、全国社会就労センター協議会編「授産施設会計基準Q&A」、総合福祉研究会編「よくわかる「社会福祉法人の決算実務」」(清文社)、「社会福祉法人新会計基準 就労支援施設での方法と実践」(ゆいぽおと)、「社会福祉法人新会計基準 新会計基準の要点と移行の実務」(ゆいぽおと)。

吉野縫子(よしの ぬいこ)
税理士。1974年、愛知県生まれ。名古屋大学法学部卒業。
2000年、税理士試験合格(法人税・所得税・相続税・簿記論・財務諸表論)。2001年、税理士登録(名古屋税理士会所属)。1997年より田中会計事務所勤務。
名古屋市・社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会、一般社団法人日本経営協会主催の社会福祉法人の会計・税務・経営等に関する研修会等で講師を務める。
共著に、総合福祉研究会編「よくわかる「社会福祉法人の決算実務」」(清文社)、「社会福祉法人新会計基準 就労支援施設での方法と実践」(ゆいぽおと)、「社会福祉法人新会計基準 新会計基準の要点と移行の実務」(ゆいぽおと)。

吉野仁(よしの まさし)
税理士。1973年、愛媛県生まれ。名古屋大学法学部卒業。
2014年、税理士試験合格。2015年、税理士登録(名古屋税理士会所属)。1997年より田中会計事務所勤務。一般財団法人総合福祉研究会業務推進委員会委員長。
社会福祉法人名古屋市社会福祉協議会主催の社会福祉法人会計研修会や一般財団法人総合福祉研究会主催の社会福祉法人会計簿記講座等で講師を務める。