安全小冊子 商品一覧
検索した結果、44件が該当しました。
-
脱「あいまい」で毎日の事故防止力をアップ! KYカイゼン大作戦
多くの現場で安全パトロールを行ってきた著者が実際に見聞きし、気がついたKY活動の課題(内容に具体性がなくあいまい、マンネリ化、実行されないなど)を掲げ、その解決策を豊富なイラストとともに解説。
2021年04月 刊行
定価:220円(税込)
新要綱に対応 事例でわかる! 建設工事の公衆災害防止対策10のポイント
2019年9月に改正された「建設工事公衆災害防止対策要綱」をベースとし 「公衆災害」にスポットを当て、その傾向や安全対策などを、簡潔な表現とイラストを用いて 解説。
2020年12月 刊行
定価:220円(税込)
へらして安全 なくせばもっと安全 ヒューマンエラーと危険敢行型災害
ヒューマンエラーと危険敢行型災害の要因や取り組み方を、イラストでわかりやすく解説。
2020年04月 刊行
定価:220円(税込)
安全レベルをアップグレード! 現場で使える安全マガジン
事故の原因となる身近な事例について、ポイントをやさしく解説。
2020年04月 刊行
定価:220円(税込)
用具・工具別 災害別 作業員別でわかる! 安全作業・現場の基本
よく行う現場での作業について、正しく安全に作業するための基本をわかりやすく解説。
2020年04月 刊行
定価:220円(税込)
労働災害を未然に防ぐ! プロは現場のここを見る 安全パトロールの重視ポイント
安全パトロールの目的や、実施方法、現場で役に立つノウハウをわかりやすく解説。
2019年10月 刊行
定価:220円(税込)
労働基準監督官はどこを見る? 建設現場の臨検と安全対策
労働基準監督署による立入調査(「臨検」)におけるチェックポイントを、実例をもとに、イラストを多く用いて見やすくわかりやすく解説。
2019年10月 刊行
定価:220円(税込)
逆転の発想で面白い→やってみようへ! 現場で実践したくなる安全の新・常識
繰り返しでマンネリ化しやすい安全衛生教育について、身近な例え話を交えながら、現場で実践させるためのヒントや発想を転換した工夫改善の視点など、豊富なイラストでやさしく解説。
2019年04月 刊行
定価:220円(税込)