脱「あいまい」で毎日の事故防止力をアップ! KYカイゼン大作戦
- 発行
- 2021年04月
- 判型
- B5判32頁(本文2色刷)
- 定価
- 220円(本体:200円)
概要
多くの現場で安全パトロールを行ってきた著者が実際に見聞きし、気がついたKY活動の課題(内容に具体性がなくあいまい、マンネリ化、実行されないなど)を掲げ、その解決策を豊富なイラストとともに解説。
特典・送料
【特典】】
ご案内の小冊子を300部以上お申込みの場合、
ご希望により表紙下に貴(社)名を無料で印刷します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貴(社)名印刷をご希望の場合は、
FAX申込用紙をダウンロードし、内容を記入して送信してください。
(買い物かごからは、貴(社)名印刷でのご注文はできません。)
【送料】
50冊以上サービス
目次
KYはなぜやるのか
なぜ毎日やるのか
職長のKYと作業者のKY
KYの種類
基礎4ラウンド法の進め方
基礎4ラウンド法の長所と短所
現地KYの進め方
現地KYの長所と短所
Column 管理者のコミュニケーションが重要
1,000件以上のKYを見て発見した3つの問題点
問題点1 あいまい
問題点2 マンネリ
問題点3 実行されない
カイゼン大作戦 作戦1
ネタ切れ解消のためのアイデア獲得法
カイゼン大作戦 作戦2
危険を具体的に書くテクニック
カイゼン大作戦 作戦3
見直すことで、自らの気づきを作る
カイゼン大作戦 作戦4
KYを安全教育の教材として活用
カイゼン大作戦 作戦5
チェックされる緊張感が実行のカギ
予定外のことが起こったときは、ストップ&臨時KY
KYとセットで行う作業計画・点検
カイゼンは1日にして成らず