商品一覧
検索した結果、37件が該当しました。
-
職場のみんなで知っておきたい イラストでわかる 熱中症対策
熱中症の予防法から、その症状(軽症Ⅰ度から重症Ⅲ度まで)や熱中症がおこったときの対処法、ふだんから できる予防策についてまで、図表等を用いて読みやすく、わかりやすく解説。【発行】2011年5月
定価:165円(税込)
【製造業】 効果的な予防で めざせ熱中症のリスク0%
熱中症の症状から、製造業等における発生事例や防止対策、対応を誤ったことによる送検事例、応急処置までを、全編カラーのイラストでわかりやすく解説。【発行】2017年4月
定価:143円(税込)
ふせごう 現場の熱中症
毎年6月~9月にかけて猛威を振るう「熱中症」について、熱中症の症状や、特に発症の危険性が高い現場作業員向けの予防対策を、豊富なイラストとともにわかりやすく解説。【発行】2019年3月
定価:143円(税込)
現場で活かす 実践的リスクアセスメント
リスクアセスメントを取り入れた作業手順書の作成方法と実施のポイントを中心に、工事現場におけるリスクアセスメントKYの進め方や、災害防止に効果の上がる 活用手法等を、豊富なイラストによりわかりやすく説いた実践編です。【発行】2011年9月
定価:187円(税込)
巨大事故・災害に学ぶ 安全の極意
6つの巨大事故・災害事例を取り上げ、教訓・極意を職場・現場の安全衛生管理の向上や災害防止等に役立てるよう、職場に活かすためのステップをわかりやすく解説。【発行】2016年4月
定価:220円(税込)
職場リーダーが本気で取り組む 不安全行動・ヒューマンエラーはこう防ぐ 人間の特性を知って 作業の安全を管理しよう!
多くの労働災害の要因となっている「不安全行動・ヒューマンエラー」について、その発生原因を人間特性から解き明かし、作業者が「不安全行動・ヒューマン エラー」を起こさない職場を作るために、安全管理のキーマンとなる職場リーダーがどのようにして本気で取り組むべきかを具体的に解説。【発行】2012年4月
定価:187円(税込)
転倒災害 はさまれ・巻き込まれ災害 切れ・こすれ災害回避できます 防げます うっかり災害 ぼんやり災害
日常、現場でよく発生している3つの型の災害事例を取り上げ、その防止対策を示すとともに、この災害防止に最も有効な手段である「一人KY」、「指差呼称」などについてその実施方法を分かりやすく解説。【発行】2014年1月
定価:220円(税込)
ヒューマンエラー・不安全行動を防ぐ 工事現場の安全対策
作業者の意図しない不安全な行動を「ヒューマンエラー」とし、作業者の故意の不安全な行動を「不安全行動」とし、さまざまな作業の災害事例に基づき、ヒューマンエラーと不安全行動の違いによる災害防止対策を紹介。【発行】2016年4月
定価:220円(税込)
災害事例別 救命・応急手当の基本
すべての災害時に共通する救命・応急手当についての基礎知識や、災害の内容ごとに具体的にとるべき対応を事例をあげて詳しく解説。【発行】2016年10月
定価:264円(税込)