基礎からまなぶ消費税
- 発行
- 2021年09月
- 判型
- B5判64頁(本文2色刷)
- 定価
- 440円(本体:400円)
概要
会社の経理担当者に向けて、消費税の基本から計算までを図解や計算例を多く取り入れてわかりやすく解説。
特典・送料
【特典】
ご案内の小冊子を300部以上お申込みの場合、
ご希望により表紙下に貴(社)名を無料で印刷します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貴(社)名印刷をご希望の場合は、
FAX申込用紙をダウンロードし、内容を記入して送信してください。
(買い物かごからは、貴(社)名印刷でのご注文はできません。)
【送料】
50冊以上サービス
目次
1 消費税のしくみ
1 消費税はこんな税金
2 納付税額の計算
3 売上げ、仕入れの概念
4 税の転嫁と税額計算
2 軽減税率~税率8%のものとは?
3 会計処理と総額表示制度
4 印紙税・源泉所得税と消費税の関係
5 申告書の提出と納税は、いつまでにすればよいか?
1 課税期間と確定申告
2 中間申告制度
6 どんな取引が課税の対象となるのか?
7 非課税取引とは?
8 消費税が免除される取引とは?
9 勘定科目別にみた課税区分の留意点
10 仕入税額の計算は難しい!
1 仕入税額控除の基礎知識
2 個別対応方式と一括比例配分方式
3 課税仕入れ等の用途区分
4 居住用賃貸建物に対する仕入税額控除の制限
11 返品、値引き・貸倒れがあった場合は、どうなる?
12 納税義務が免除される事業者とは?
1 課税事業者とその免税事業者
2 高額特定資産を取得した場合の納税義務の免除の特例
13 中小事業者には特例がある!
1 簡易課税制度とその計算方法
2 簡易課税制度選択(不適用)届出書
3 事業区分の定義
14 インボイス制度って何だ?
1 区分記載請求書等保存方式
2 インボイス制度(適格請求書等保存方式)