相続・贈与・資産活用 小冊子一覧
検索した結果、24件が該当しました。
-
令和4年度 ことしの土地・住宅税制改正のポイント
図表や計算例をふんだんに用いて、住宅・土地を中心とした令和4年度税制改正の内容を分かりやすく解説。
2022年06月 刊行
定価:330円(税込)
令和4年版 こうすれば守れる! 次世代につなぐ 農地承継ガイド
農地法や都市計画法などの基礎知識、納税猶予制度など農地の承継に影響の多い税制、農地の賃貸借・農業法人の設立まで、おさえておきたいポイントをわかりやすく解説。
2022年05月 刊行
定価:440円(税込)
令和4年度 土地有効活用による節税対策Q&A
所有する土地の特性を活かした活用方法と、不動産の管理運営に必要な税金対策のノウハウについてまとめ、具体的なケーススタディを掲載。税金対策を組み込んだ総合的な計画立案に欠かせない土地有効活用方法を詳しく解説。
2022年05月 刊行
定価:440円(税込)
令和4年版 成功する「生前贈与」Q&A
生前贈与を活用した上手な相続対策をテーマに、贈与の基礎知識やさまざまな対策を盛り込み、さらに贈与に成功するためのポイントをQ&A方式で解説。
2022年05月 刊行
定価:440円(税込)
令和4年度 絵と図でわかる 相続税に負けない とっておきの相続・事業承継成功のツボ
「相続と事業承継」をテーマに、社長・後継者それぞれの悩みを具体的に洗い出して、絵と図でわかりやすく解説。令和4年度の税制改正にも対応し、自分でできる「相続税の健康診断」のやり方や、後継者・相続人が困らないように伝えておきたいことを記入できる「エンディングノート」の作り方を収録。
2022年05月 刊行
定価:440円(税込)
令和4年版 土地建物の税金ガイド
マイホーム購入をはじめとした土地建物に関わる所得税や不動産取得税、固定資産税などから、土地建物を引き継ぐときの相続税まで、その課税のしくみや各特例制度について、令和4年度税制改正を織り込み、簡潔に解説。
2022年04月 刊行
定価:660円(税込)
令和4年度版 知って安心 あなたの年金Q&A
公的年金制度の仕組みや「いつから、いくらもらえるのか」という素朴な疑問について、図表を交えてわかりやすく解説。
2022年03月 刊行
定価:440円(税込)
令和4年版 ムリなく・ムダなく・かしこく 資産づくりのキホン
これから資産づくりをはじめる方にもわかりやすく、給与明細の見方や貯金のコツから年金・保険・投資のはじめ方まで、ムリなく・ムダなく資産づくりを進められるように、豊富なイラストや図表を用いて知っておきたい大事なポイントを解説。
2022年03月 刊行
定価:440円(税込)