簿記がわからなくても大丈夫 マンガでわかる! 決算書のルール
- 発行
- 2025年08月
- 判型
- B5判32頁(本文2色刷)
- 定価
- 484円(本体:440円)
概要
複式簿記の知識を使わずにマンガでわかりやすく決算書の仕組みを紹介するとともに、決算書の見方や損益計算書と貸借対照表がどのようにつながっているのかを簡単な数字と図表で解説。
特典・送料
【特典】
ご案内の小冊子を300部以上お申込みの場合、
ご希望により表紙下に貴(社)名を無料で印刷します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貴(社)名印刷をご希望の場合は、
FAX申込用紙をダウンロードし、内容を記入して送信してください。
(買い物かごからは、貴(社)名印刷でのご注文はできません。)
【送料】
50冊以上サービス
目次
1章 損益計算書を読もう!
マンガ 損益計算書から税金を計算してみよう
(1)会計のルールとは
コラム 決算書ってすごい!
マンガ 本業の儲けはいくら?
(2)費用収益対応の原則とは
(3)改めておさらい(さらに詳しく)
① 期末在庫とは?
コラム 魚屋で勉強してこい!
② 減価償却とは?
コラム なぜ黒字倒産は起こるのか?
2章 貸借対照表を読もう!
マンガ 貸借対照表は会社の家計簿
(1)貸借対照表は会社の財務状況を示している
(2)改めておさらい(さらに詳しく)
コラム 経営はスキー
(3)貸借対照表と損益計算書の関係
① 損益計算書は「適正な期間損益計算を実現する」
② いろいろな業種の損益計算書と貸借対照表を見て理解を深めよう
③ 貸借対照表に登場するその他の科目