令和6年度/絵と図でわかる 相続税に負けない とっておきの相続・事業承継成功のツボ
- 発行
- 2024年05月
- 判型
- B5判60頁(本文2色刷)
- 定価
- 462円(本体:420円)
概要
「相続と事業承継」をテーマに、社長・後継者それぞれの悩みを具体的に洗い出して、絵と図でわかりやすく解説。令和6年度の税制改正にも対応し、自分でできる「相続税の健康診断」のやり方や、後継者・相続人が困らないように伝えておきたいことを記入できる「エンディングノート」の作り方を収録。
特典・送料
【特典】
ご案内の小冊子を300部以上お申込みの場合、
ご希望により表紙下に貴(社)名を無料で印刷します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
貴(社)名印刷をご希望の場合は、
FAX申込用紙をダウンロードし、内容を記入して送信してください。
(買い物かごからは、貴(社)名印刷でのご注文はできません。)
【送料】
50冊以上サービス
目次
第1章 社長さん、今の時代をよく知ってください!
① 相続税・贈与税の改正が動き出した! あなたはどう対応されますか?
第2章 元気なうちに “やるべきこと” を教えてくれ!
1 どんなことがあっても倒産しない会社をつくりましょう
② 力を合わせて100年続く素晴らしい会社をつくろう
③ 事業承継は、経営・経営権・相続の3つの問題を解決することです
2 人間ドック以外に相続財産の健康診断も受けておいて
④ まずは“相続財産一覧表”をつくりましょう
⑤ おおよその相続税を計算しましょう
3 相続税を支払うお金は本当にあるの?
⑤ 相続税を支払う資金繰りは今から考えておくべきよ
4 少しでも相続税が安くなる方がいいんでしょ
⑥ 生前贈与は節税の王道ですよ
⑦ 子や孫への贈与税非課税制度は適用期限に気をつけて
⑧ 相続時精算課税が新たな節税手段に
⑨ 暦年課税は生前贈与加算に気をつけて
⑩ 相続時精算課税が有利なケース
⑪ 生命保険を上手く活用して相続対策に活かしてますか
⑫ 建物を建てることにより税金が下がる理由
⑬ 小規模宅地等の評価減の特例を最大限に活用してますか
⑭ 不動産経営は短期的には個人で、長期的には法人が有利ですよ
5 事業承継税制の特例措置をぜひ活用してみたい
⑮ まずどれだけ相続税が有利になるのかを絵図で理解してください
⑯ 自社株の長期的プランを立ててみてください
6 相続で会社や子供たちがもめたら困るわよ
⑰ もめやすい家族構成の例
⑱ 自社株でもめたら大変なことになるわよ
⑲ 遺言していても安心したらダメ! 死亡後遺留分で訴えられた
第3章 相続が近づいた時にはどうすればいいんだ!
㉑ 銀行預金のことも知っておかないと
㉒ 相続発生から相続税申告まで10か月ですよ
㉓ 相続税の最後の大仕事は税務調査を上手に乗り切ること
第4章 どうしても後生に伝えておきたいことがあるのなら
㉔ エンディング思い出ノートを作りましょう
㉕ 書類の保管場所を知らなかったら大変ですよ
参考 取引相場のない株式の評価方法