知ろう!防ごう! 職場のセクハラ・パワハラ・モラハラ対応
- 発行
- 2020年09月20日
- 判型
- B5判/40頁
- 定価
- 440円(本体:400円)
概要
「セクハラ」「パワハラ」「モラハラ」の言葉の定義や具体的な事例を挙げ、なぜ起きるのか、起こさないためにどうすればいいのかなどを、わかりやすく解説。
特典・送料
【特典】
ご案内の小冊子を300部以上お申込みの場合、
ご希望により表紙下に貴(社)名を無料で印刷します。
【送料】
50冊以上サービス
【ご購入方法】
小冊子(税務・経営/安全教育)のご購入については、画面右上のお問い合わせフォームよりお申込みをお願いいたします。
お申込み時には、
①発送先(請求先)の氏名(社名)
②住所・電話番号
③ご注文の冊子タイトル及び冊数
を、お問い合わせフォームの本文欄に、必ずご記入いただきますようお願いいたします。
目次
第1章 セクシャルハラスメント
セクシャルハラスメント意識度テスト
1 セクシャルハラスメントとは
2 セクハラの種類と事例
①対価型セクハラ
②環境型セクハラ
3 セクハラの現状と企業の役割
①男女雇用機会均等法におけるセクハラ対策
②事業主が雇用管理上措置すべき事項
③職場におけるセクハラの判断基準
4 セクハラの法的責任
5 セクハラの予防対策
①加害者にならないために
②管理者としての心構え
③被害者にならないために
コラム 女性が不快に感じる「性的な冗談・からかい」とは
セクシャルハラスメント意識度テストの解答と解説
第2章 パワーハラスメント
パワーハラスメント危険度テスト
1 パワーハラスメントとは
①定義
②代表的な言動の類型
2 パワハラの種類と事例
身体的な攻撃/精神的な攻撃/人間関係からの切り離し/過大な要求/過小な要求/個の侵害
コラム 効果的な叱り方・ほめ方
3 パワハラの現状と企業の役割
①現状-企業の意識-
②予防・解決のための労使の取り組み
③厚生労働省の取り組み
コラム テレワーク(・リモートワーク)でのハラスメント
4 パワハラの法的責任
5 パワハラの予防対策
①加害者にならないために
②被害者にならないために
第3章 モラルハラスメント
モラルハラスメント危険度テスト
1 モラルハラスメントとは
2 モラハラの特徴
①加害者と被害者の特徴
②思わずやってしまっていること
3 モラハラの現状と企業の役割
コラム ハラスメント相談対応時の注意事項
セクシャルハラスメント意識度テスト
1 セクシャルハラスメントとは
2 セクハラの種類と事例
①対価型セクハラ
②環境型セクハラ
3 セクハラの現状と企業の役割
①男女雇用機会均等法におけるセクハラ対策
②事業主が雇用管理上措置すべき事項
③職場におけるセクハラの判断基準
4 セクハラの法的責任
5 セクハラの予防対策
①加害者にならないために
②管理者としての心構え
③被害者にならないために
コラム 女性が不快に感じる「性的な冗談・からかい」とは
セクシャルハラスメント意識度テストの解答と解説
第2章 パワーハラスメント
パワーハラスメント危険度テスト
1 パワーハラスメントとは
①定義
②代表的な言動の類型
2 パワハラの種類と事例
身体的な攻撃/精神的な攻撃/人間関係からの切り離し/過大な要求/過小な要求/個の侵害
コラム 効果的な叱り方・ほめ方
3 パワハラの現状と企業の役割
①現状-企業の意識-
②予防・解決のための労使の取り組み
③厚生労働省の取り組み
コラム テレワーク(・リモートワーク)でのハラスメント
4 パワハラの法的責任
5 パワハラの予防対策
①加害者にならないために
②被害者にならないために
第3章 モラルハラスメント
モラルハラスメント危険度テスト
1 モラルハラスメントとは
2 モラハラの特徴
①加害者と被害者の特徴
②思わずやってしまっていること
3 モラハラの現状と企業の役割
コラム ハラスメント相談対応時の注意事項