清文社のオンラインストア

工事現場のPDCA

まわせば安全 とまれば災害 工事現場のPDCA

発行
2022年04月
判型
B5判32頁(本文2色刷)
定価
220(本体:200円)

買い物かごに入れる

概要

工事現場における労働災害の防止に資する「PDCAサイクル」についてわかりやすく解説。

「Plan(計画)」→「Do(実施)」→「Check(評価)」→「Action(改善)」の各内容を具体的に説明するとともに、多数の災害事例を挙げて、安全管理の各取組みに「PDCAサイクル」を取り入れるための考え方をイラスト中心でやさしく解説。

 

 

 

特典・送料

【特典】

ご希望により表紙下に「貴社名・協力会名等」を無料で印刷いたします(納期約2週間)。

 

小冊子(1点)300部以上

書籍 (1点) 100部以上

手帳 (合計)   50部以上

(DVDは除く)

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
表紙ネーム(社名・協力会名等) 印刷をご希望の場合は、
FAX申込用紙をダウンロードし、内容を記入して送信してください。
(買い物かごからは、表紙ネーム印刷でのご注文はできません。)


送料

小冊子(合計)50部以上 サービス

書籍(合計)  10部以上 サービス

手帳(合計)  30部以上 サービス

 

(DVDはご注文枚数に関わらず送料サービス)

※前記部数未満は送料660円

 

目次

PDCAとは

PDCAサイクルの効果的なまわし方 Plan(計画)

PDCAサイクルの効果的なまわし方 Do(実施)・Check(評価)

PDCAサイクルの効果的なまわし方 Action(改善)

PDCAはスパイラルアップ(好循環)

労働安全衛生マネジメントシステムとPDCA

安全衛生教育とPDCA

安全衛生点検とPDCA

安全衛生点検のPDCA ~安全衛生点検とは

安全衛生点検のPDCA ~点検の種類

安全衛生点検のPDCA ~機械・設備の法定検査

安全施工サイクルとPDCA

PDCAの災害事例 Plan(計画)の不具合

PDCAの災害事例 Do(実施)の不具合

PDCAの災害事例 Check(評価)の不具合

PDCAの災害事例 Action(改善)の不具合

現場のPDCAをまわすのは職長・安責者