法人税事例選集
41/54

【問26-5】 確定申告書の提出期限の延長の承認を受けている場合の…利子税(Ⅱ)……………………………………………………………1153【問26-6】 国税・地方税の課税標準及びその確定金額の端数計算……………1154【問26-7】 延滞税の計算方法………………………………………………………1155【問26-8】 過少申告加算税が課税される場合とその税額………………………1159【問26-9】 税務調査の事前通知後に修正申告した場合の過少申告加…算税………………………………………………………………………1161【問26-10】 無申告加算税の税額とこの加算税が課されない場合………………1163【問26-11】 重加算税の税額とこの加算税が課されることとなる事実…の全部又は一部の隠蔽又は仮装………………………………………1165【問26-12】 事業年度中に事業所を新設した場合の地方税の分割方法…………1167【問27-1】 減価償却費や引当金繰入額等の申告減算調整が認められ…ない理由…………………………………………………………………1171【問27-2】 申告書別表四と別表五(一)のⅠの突合せ検算方法…………………1172【問27-3】 別表五(一)のⅠとⅡに正負が逆の金額が記載される取引(Ⅰ)――繰越利益剰余金のマイナスを消すために資本準……備金を取崩した場合……………………………………………………1175【問27-4】 別表五(一)のⅠとⅡに正負が逆の金額が記載される取引…【問27-5】 消費生活協同組合の組合事業に関する知識の向上のため…の費用等の積立て………………………………………………………1180【問27-6】 消費生活協同組合の「利用分量割戻金」……………………………1181【問27-7】 中間配当とこれに伴う利益準備金積立額の申告書での記…【問27-8】 還付される所得税額を未収入金に計上したときの申告調…【問27-9】 確定申告で還付される中間申告の税額を未収入金に計上したときの申告調整方法………………………………………………1186…【問27-10】 仮払税金として経理した中間申告の税金……………………………1188(Ⅱ)――利益準備金の資本組入れをした場合………………………1177載方法……………………………………………………………………1184整方法……………………………………………………………………1185第27章 申告書の作成等(  目次-39  )

元のページ  ../index.html#41

このブックを見る