第12章 寄 附 金【問11-17】 消費税等の修正申告による増差額の法人税での取扱いと…【問11-18】 税抜経理方式を適用しているときの控除対象外消費税額…等【問11-19】 税抜経理方式を適用しているときの資産に係る控除対象…外消費税額等の処理方法………………………………………………643【問11-20】 リバースチャージ方式による消費税の課税…………………………646【問11-21】 リバースチャージ方式の課税がある場合の会計処理………………649【問12-1】 寄附金の損金算入限度額(公益法人等でない法人の場合)…………652【問12-2】 寄附金の支出額と損金算入限度額の関係の具体的事例……………654【問12-3】 特定公益増進法人及び認定特定非営利活動法人の内容……………657【問12-4】 経営不振の子会社に対する貸付金の利息免除又は切捨て…………659【問12-5】 子会社を再建するに当たっての貸付金の利息免除又は切…捨て………………………………………………………………………660【問12-6】 経営不振の子会社を解散した場合の貸付金等の貸倒損失…………661【問12-7】 業務上の都合によって下請先に対する債権の一部を放棄…した場合…………………………………………………………………663【問12-8】 震災等で被災した取引先に対する復旧支援…………………………664【問12-9】 寄附金と福利厚生費、広告宣伝費等との区分………………………665【問12-10】 社長の出身高等学校に対する寄附金…………………………………666【問12-11】 市に対して公道用の土地を寄附した場合……………………………667【問12-12】 支出済みの寄附金を仮払処理した場合の取扱い……………………668【問12-13】 手形で支払った寄附金の取扱い………………………………………669【問12-14】 政党主催のパーティーへの参加費……………………………………670【問12-15】 寄附金の損金算入限度額(公益法人等の場合)及びみな…し寄附金…………………………………………………………………671【問12-16】 公益法人の「みなし寄附金」……………………………………………672【問12-17】 国外関連者に対する寄附金……………………………………………674納付時の処理方法――税込経理方式を適用している場合…………640…………………………………………………………………………641( 目次-22 )
元のページ ../index.html#24