法人税事例選集
10/54

【問5-8】 有価証券の譲渡損益の計算方法………………………………………218【問5-9】 有価証券の譲渡損益の計上時期………………………………………219【問5-10】 有価証券の1単位当たりの帳簿価額の算出の方法の選…定・変更の手続等………………………………………………………221【問5-11】 有価証券の評価方法の税法と金融商品会計基準との相違…………223【問5-12】 金融商品会計基準によりその他有価証券の評価差額処理…をしたときの申告調整方法……………………………………………225【問5-13】 売買目的有価証券の時価評価額………………………………………227【問5-14】 合理的な方法での時価の計算…………………………………………230【問5-15】 償却原価法による評価額の計算方法…………………………………231【問5-16】 事業年度終了の日の翌日に吸収合併される上場会社の株式を時価法で評価する場合の時価……………………………………234…【問5-17】 株式相場低落のもとでの上場株式の評価損…………………………235【問5-18】 市場有価証券等の評価損で「近い将来その価額の回復が…【問5-19】 市場有価証券等以外の有価証券の発行法人の資産状態の…【問5-20】 市場有価証券等以外の有価証券の発行法人の資産状態の…【問5-21】 市場有価証券等以外の有価証券の発行法人が新株の発行…時に債務超過状態であるときの諸問題………………………………242【問5-22】 有価証券の空売りに係る譲渡損益の額とその計上時期……………243【問5-23】 有価証券の信用取引又は発行日取引に係る譲渡損益の額…【問5-24】 事業年度終了の時に未決済のデリバティブ取引の税務で…の取扱い…………………………………………………………………247【問5-25】 繰延ヘッジ処理が適用されるヘッジ取引……………………………249【問5-26】 繰延ヘッジ処理によりヘッジ手段に係る損益を繰り延べ… 第2節 有価証券の譲渡損益及び評価見込まれない」とは……………………………………………………236著しい悪化(Ⅰ)…………………………………………………………238著しい悪化(Ⅱ)…………………………………………………………239とその計上時期…………………………………………………………245るための要件……………………………………………………………251(  目次-8  )

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る