損益計算と所得計算/決算調整事項は申告書で調整できない/申告調整事項には2種類ある税理論や税政策上の理由で食い違う/当期純利益からスタートして所得金額を計算/4種類の申告調整項目法人税法22条で規定/別段の定めがある4 資本取引と損益取引 資本金等には課税しない/資本取引と損益取引を明確に区分/損益取引が課税対象当期純利益からスタートして食い違い項目を加減算/納付状況と仕訳をまとめる/仕訳に基づいて加減算を考える/中間分の税金は最終的に費用処理/法人税等の未払い計上額は全額加算/事業税は場所代なので損金算入/前期分事業税を減算法人税申告書のうち一番中心となる表/当期利益からスタートして食い違い項1 11 16 2 5 7 9目次 11 決算利益と申告所得 2 所得計算のしくみ 3 益金と損金 5 申告所得の計算例 6 別表4・5入門 1 別表4とは 16目 次プロローグ
元のページ ../index.html#5