0000000−−−−−−−0−−−−00④調査後の金額に基づく前期の外国税額の控除の計算C社の前々期の調査後の金額に基づく前期のA社、B社及びC社の外国税額の控除の計算は次のとおりとなります。前期の控除限度超過額及び控除余裕額が変動する結果、A社は税額控除額の超過額(15)が、B社は不足額(12)がそれぞれ生じますが、税額控除額はA社及びB社それぞれ期限内申告額(A社:120、B社:63)で固定し、この超過額及び不足額はA社及びB社それぞれ当期で調整を行うこととなります。A社6006000(900<1,620(1,800×90%))600105(24)360×600/1,800=120120105(120>105)(120)90−(60+15)=15(9)120−105=15(0)B社6003003003001209015(3)360×300/1,800360×0/1,800=0=606075((60+15)<90)(63)(27)C社合計1,2001,800900900900240360195180180所得金額国外所得金額調整前国外所得金額調整金額調整国外所得金額法人税の額外国法人税の額控除限度超過額(期限内申告額)控除余裕額(期限内申告額)調整前控除限度額控除限度調整額控除限度額税額控除額(期限内申告額)翌期に繰り越す控除限度超過額(期限内申告額)翌期に繰り越す控除余裕額(期限内申告額)546
元のページ ../index.html#43