第ઋ章通算承認に係る繰越欠損金の切捨て目次[17]通算法人が他の通算グループに加入する場合の通算子法人株式の投資簿価修正と加入時の離脱見込み法人株式の時価評価の適用関係270設立日からの支配関係継続要件からの除外事由(ケースઃ)279設立日からの支配関係継続要件からの除外事由(ケース)281通算前事業及び親法人事業の選定と共同事業性の要件の判定例287持株会社と事業会社間の事業関連性要件の判定について301特定役員がઃ名以外を除いて退任するケース(特定役員継続要件)302特定役員継続要件(みなし役員)の判定302特定役員の退任(特定役員継続要件)302新たな事業の未開始要件の判定期間304設立日からの支配関係継続要件からの除外事由310加入時期の特例を適用する場合の時価評価除外法人の判定時期と支配関係ઇ年継続要件及び共同事業性の要件の判定時期の関係311通算前事業及び親法人事業の選定と共同事業性の要件の判定例319完全支配関係発生直前に支配関係がない法人の繰越欠損金の切捨て等について330持株会社と事業会社間の事業関連性要件の判定について331特定役員がઃ名以外を除いて退任するケース(特定役員継続要件)331特定役員継続要件(みなし役員)の判定331特定役員の退任(特定役員継続要件)331新たな事業の未開始要件の判定期間333第10章通算承認に係る特定資産譲渡等損失額の損金算入制限設立日からの支配関係継続要件からの除外事由(ケースઃ)359設立日からの支配関係継続要件からの除外事由(ケース)361設立日からの支配関係継続要件からの除外事由371加入時期の特例を適用する場合の時価評価除外法人の判定時期と支配関係ઇ年継続要件及び共同事業性の要件の判定時期の関係372特定資産の譲渡等による利益の額の取扱い378販売用不動産と特定資産から除かれる資産との関係381含み損がないため特定資産から除外した資産の譲渡損益等の取扱い381第12章投資簿価修正制度複数の株主がいる場合、かつ、資本関係が連鎖する場合の投資簿価修正の計算例(本則規定)411「投資簿価修正における簿価純資産価額の特例計算に関する経過措置を適用する旨の届出書」について、「とりあえず提出しておけばよいのでは?」は本当なのか461第13章受取配当等の益金不算入制度通算法人間の支払利子等の額の取扱い472離脱法人の支払利子等の額の合計額の計算472
元のページ ../index.html#21