税理士損害賠償請求事例にみる事故原因と予防策
8/48
輸出売上がほとんどで、還付が恒常的である依頼者につき、 「消費税課税事業者選択届出書」の提出を失念したため、 還付を受けることができなくなってしまった事例 109仕事初めの1月5日に「消費税課税事業者選択不適用届出書」を提出したため、 期限後提出となり、消費税を納付することになってしまった事例 112マンション新築に係る消費税は課税売上が生じないため、仕入税額控除が できないものと思い込み、簡易課税を選択してしまった事例 116課税仕入の大幅な減少が予測され、簡易課税が有利であったにも かかわらず、「消費税簡易課税制度選択届出書」の提出失念により、 不利な原則課税での申告となってしまった事例 119相続開始年において「消費税簡易課税制度選択届出書」の提出を 失念してしまった事例 122特定目的会社の消費税選択につき「消費税課税期間特例選択届出書」及び 「消費税簡易課税制度選択届出書」の提出を失念した事例 125「消費税簡易課税制度選択不適用届出書」の提出失念により、 不利な簡易課税での申告になってしまった事例 129賃貸用マンションの購入に係る消費税の還付を受けようとしたが、 過去に提出された「消費税簡易課税制度選択届出書」の効力により還付を 受けることができなくなってしまった事例 132合併があった場合の簡易課税制度の判定を納税義務の判定と 同じであると思い込み、原則課税で行ってしまった事例 135旧消費税法施行規則22条1項の経過措置の適用が受けられたにも かかわらずこれを失念したまま申告してしまった事例 139個別対応方式が有利であったにもかかわらず、 不利な一括比例配分方式により税額を計算してしまった事例 142個別対応方式が有利であったにもかかわらず、有利選択を行わず、 不利な一括比例配分方式により税額を計算していた事例 146事例6事例7事例8事例9事例10事例11事例12事例13事例14事例15事例16事例17
元のページ