税理士損害賠償請求事例にみる事故原因と予防策
6/48

保証債務を履行するために資産を譲渡した場合の所得税の特例及び 貸倒損失を計上して繰戻還付を行わなかったことにつき 損害賠償請求を受けた事例 38所得拡大促進税制の適用を満たしていたにもかかわらず、 これを適用せずに申告したため、「雇用者給与等支給額が増加した場合の 法人税額の特別控除」の適用が受けられなくなった事例 42雇用促進税制の適用を満たしていたにもかかわらず、 事前アドバイスを怠ったため、「雇用者の数が増加した場合の 法人税額の特別控除」の適用が受けられなくなった事例 45定期同額給与を増額支給したため、 事前確定届出給与の全額が否認されてしまった事例 48「事前確定届出給与に関する届出書」の提出を失念したため、 社会保険料の減額及び受取年金を増加させることが できなくなってしまった事例 51「収用等のあった日」に「収用等の特別控除」を 適用しなかったため適用が受けられなくなってしまった事例 54「収用等の特別控除」の適用が受けられたにもかかわらず、 その適用をせずに申告してしまった事例 57持株会社が関係会社から受ける配当に係る源泉所得税につき、 完全支配関係であることから、赤字であれば全額還付になると説明して 実行させたが、配当計算期間中3ヶ月しか株式を所有していなかったため、 按分計算により2分の1しか還付を受けることができなかった事例 61「中小企業者等が機械等を取得した場合の法人税額の 特別控除」の適用を失念してしまった事例 65親会社の減資により特定中小企業者に該当することとなり、 「中小企業者等が機械等を取得した場合の法人税額の特別控除」の 適用ができたはずとして賠償請求を受けた事例 68「事前確定届出給与に関する届出書」の提出失念及び遡っての 定期同額給与の増額支給により役員給与が 一部損金不算入となってしまった事例 71事例9事例10事例11事例12事例13事例14事例15事例16事例17事例18事例19

元のページ 

page 6

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です